児童センターでは、引き続き換気、消毒等、感染症対策を実施しております。

 

にじいろひろば

親子でいろんな遊びを通して「ひとりひとりの個性を生かしながら、一緒にお子様の成長を見

守れたら・・」という願いを込めて始まりました。

親子でふれあい遊びをしたり、お友だちを作ったり、ママ友ができたり、「児童センターに来

てよかった」・・と思っていただける場所を提供できたらと思います。

 

でこぼこマット、平均台、ブロック、トンネルくぐりなどに加えて、曜日ごとに少し違った遊

びを取り入れています。

★今月の体操「はじめての炭酸」

★今月の親子体操「かもめのすいへいさん」 

 

今月は夏休み期間中のため、毎週水曜日のみの開催で回数も少なかったのですが、たくさんの

親子さんが参加してくれました。

今月の体操は先月に引き続き「はじめての炭酸」。先月踊っていることもありフリもだいぶ覚

えたようでみんなノリノリで踊っていました。今月は夏休みVerの「にじいろひろば」というこ

とで、大型ブロックの代わりにプラレールや新聞プールで遊びました。トミカやプラレールが

大好きな子が多く、それぞれ思い思いにレールをつなげ、車両を走らせて楽しんでいました。

また、兄弟姉妹で参加される家族もおり、お兄ちゃんやお姉ちゃんたちと仲良く遊んでいる姿

が微笑ましく思いました。

9月から通常どおり火曜日、水曜日、金曜日の開催に戻ります。

元気いっぱい遊ぶ、みなさんと会える日を職員一同楽しみにしています。

 

※定員超過してしまい「にじいろひろば」の参加をお断りさせていただいたみなさんには

 ご迷惑をおかけしました。

 

8/1(木) 紙芝居フェスティバル

紙芝居ボランティアグループ「たんぽぽ」による「紙芝居フェスティバル」を開催しました。親子連れの方がたくさん来場され、「風鈴」や「グリーティングカード」製作コーナーは大盛況でした。「グリーティングカード作り」では、お父さんへのプレゼントで「パパいつもありがとう、だいすきだよ」というメッセージを書いている子もおり心が温まりました。

パネルシアター「ひよこちゃんのお散歩」では、「ひよこちゃんは何を食べたかな」という質問に、子どもたちが「リンゴ!」「メロン!」など元気よく答えていました。工作とお話で最後まで親子で楽しい時間を過ごされていました。

8/1(木) ものづくりスペシャルデー

国立山口徳地青少年自然の家より益田美恵先生をお招きし、午前中に「木のキーホルダー作り」、午後に「紙ごま作り」を実施しました。「木のキーホルダー作り」では、夏らしく海の

生き物のイラストを描く子、自分の名前を描く子など個性あふれる作品を完成させていました。

「紙ごま作り」では、軸に紙ひもを巻く作業に苦戦する親子の姿が見られましたが、「夏休み

の自由研究にしたら良いね」と力を合わせて真剣に取り組んでいました。

8/2(金)・3(土)・4(日) 誰でも絵描き上手

今年も田中邦明先生をお招きして開催しました。

低学年の子どもたちは、先生に教わった技法を参考に自分なりの絵を描き進め、絵の中に線香で焼き抜いた折り紙で作った葉っぱや蝶、カレンダーの文字を切り抜いたものをちりばめて個性あふれる作品を完成させていました。高学年の子どもたちは、先生から広がりを持たせて描く方法などを教わり、様々な表現方法を使い真剣に取り組んでいました。また、そめがみに染料をつけて描くそめもの作りもしました。先生指導の下、皆思い思いの色を選び、丁寧に染粉をつけて色鮮やかな作品を作っていました。3日間でいろんな技法を学びながら作品を完成させ、とても喜んでいました。子どもたちにとっても、保護者にとっても貴重な絵画教室となりました。 

8/6(火) ハーバリウム教室

アトリエワルツの岡崎紀代子先生ご指導の下、自分の好きな蝶の色や砂の色を組み合わせてオ

リジナルの「蝶がゆれるハーバリウム」を作りました。花を紐で結ぶのに苦戦したり、砂を入

れる時に花がひっかかったりと作る中で子どもたちにとって難しい所もありましたが、一生懸

命がんばって取り組んでいました。完成すると「きれい!」ととても喜んでいました。

8/10(土) キャプテンがやってくる

「波とびこしをやってみよう!」~長なわ~ 3歳~6歳の幼児

最初の準備体操では、「先生が追いかけるから逃げてね」と言われ、みんな楽しそうに走って

逃げていき、みんなの「キャー!」という可愛らしい声が会場に広がっていました。長なわでは、縄をヘビに見立てて、赤ちゃんヘビからお兄ちゃんヘビまでだんだん縦波の高さの難易度

が高くなりました。「波がめっちゃ大きい!」と驚く子や波を踏んでしまう子もいましたが、

先生から跳び方のコツを教わると一生懸命跳び越えていました。

8/11(祝・日) 夏祭り

受付開始前から長蛇の列ができるぼど、たくさんの方が夏祭りに来場されました。

プラネタリウム室での「オリジナル望遠鏡づくり」では、好きなキャラクターの絵を描いたり、シールを上手に貼ったりして素敵な望遠鏡を完成させました。「星空上映」では、山口大学天

文サークルMilky Way☆による星空の解説もあり、子どもたちは興味深く見入っていました。

縁日会場ではビーズやラメを使って、チューブブレスレットやオーシャンドラムを作りました。

他にもじゃんけん大会やゲームコーナーなど、たくさんのご家族が参加され大盛り上がりでした。ビンゴ大会では、ビンゴになった子どもたちがとても喜んで景品を選んでいました。終始、会場が賑やかな雰囲気に包まれ、ご家族で楽しんでいる姿をたくさん見ることができました。

8/17(土) おもしろ科学教室 「びっくり実験で防災を学ぼう」

山口大学総合技術部の岡田秀希先生をお招きし、防災について様々な実験、工作を通して学

びました。地震の実験では、動くパネルの上に大量のブロックをのせて、早い揺れ、遅い揺

れで、それぞれどのように揺れるのかを実験を通して学びました。雷の実験では、静電気を

発生させる機械を用いて電気について学びました。子どもたちはどの実験も興味深く見入っ

ていました。

8/18(日) 紙芝居がやってくる

紙芝居グループ「たんぽぽ」が紙芝居、パネルシアター、エプロンシアターを行いました。

パネルシアター「げんこつやまひろば」では、「げんこつやまのたぬきさん」の歌を歌いなが

ら手遊びをして歌の最後にじゃんけんをしました。たぬきさんのところをうさぎさんやへびさ

んにどんどん変えながら進めていくと、子どもたちも元気よく歌いながらじゃんけんをして楽

しんでいました。本日は、お盆期間ということもあり、参加者が多くとても賑やかで盛り上が

りました。

8/18(日) みんなおいでよ!児童センター ~楽器で遊ぼう~

今回、自由に楽器を演奏して遊んでもらう行事を開催しました。

グランドピアノをはじめ、木琴、鉄琴、ギター、和太鼓、ドレミパイプ、ハンドベルなどたく

さんの楽器を用意しました。ドレミパイプやハンドベルは家族で一緒に演奏して、楽しみました。幅広い年齢の方が参加され、笑い声が絶えない家族の温かいふれあいを感じた行事となり

ました。

8/24(土) キャプテンの体操教室

「大波にチャレンジだ!」~長なわ~ 小学1年生~3年生

開場して早々、子どもたちは元気いっぱいにホールの中を走り回っていました。

長なわでは最初、へび波や縦波はみんな思いきり高くジャンプして上手に跳び越えていました。

大波になると縄に入るタイミングをつかむのが難しく縄にひっかかっていた子もいましたが、

何回かチャレンジするうちにタイミングをつかめるようになり上手に跳んでいました。最後は、何回跳べるかチャレンジでしたが、みんな何十回も跳んでとても楽しそうでした。先生に「す

ごいね」とほめられるとみんなとても喜んでいました。

8/28(水) お誕生日&星空上映会

今月は、3人の8月生まれのお友だちが参加してくれました。部屋が暗くなるときに少し泣い

てしまう子もいましたが、星空が映し出されると「赤い星だ!」などの声が聞こえてきて、星

空を楽しまれていました。また「流れ星を見つけられるかな」となげかけると、「4個見た!」と答えてくれました。お誕生日の記念に星空がすてきなプレゼントになっていてくれたら幸い

です。

ご利用案内
施設案内
アクセス
お問い合わせ

◎更新情報◎

 10月10日

11月の「センターだより」をアップしました。

 10月19日

9月の「児童センターレポート」をアップしました。

◎開館日カレンダー◎

 

_   

休館日

10月

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

 

 

 

11月

 

 

 

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30