児童センターで開催の行事では、
感染症対策として、会場の人数制限を行い、参加者の距離を保って、実施しております。
10月12日(火)は、画用紙をつかった「こうもりハット」と折り紙のかぼちゃやこうもりを飾りつけた「ポシェット」を作りました。参加者は、帽子やポシェットを身につけて、よろこんでいました。
10月26日(火)は、折り紙で折った「みのむし」をつかって、「11月のカレンダー」と壁面をつくりました。お母さんと一緒にこうさくを楽しんでいました。
10月13日(水)は、ランニングで、ウォーミングアップ!おやこ体操では、ロボットになったり、ボート漕ぎをしたりとふれあいながらからだを動かしました。サーキットでは、めんこ返しをしたり、トンネルをくぐったりして楽しみました。『し・し・しのびあし』では、「きかんしゃ」「ふね」「ひこうき」にへんしん!10月の体操曲『おばけのバケちゃま』を元気に楽しく踊りました。
10月27日(水)は、ランニングをして、おやこ体操!手をつないでブラブラ揺らしたり、ぐるぐる回転したりしました。サーキットでは、ボール遊びをしたり、シーツくぐりをしました。
『し・し・しのびあし』では、「うさぎ」「ねこ」「ペンギン」にへんしん!『おばけのバケちゃま』を踊って、笑顔になりました。4名の子どもたちに「がんばったで賞」を贈りました。
いつも山口県児童センターの行事に参加してくれてありがとう!
10月8日(金)は、手遊び「むすんでひらいて」のあと、1冊目の絵本『いろいろおてがみ』を読みました。手遊び「大きなくりの木の下で」のあと、2冊目の絵本『いもいもほりほり』を
読みました。
10月22日(金)は、手遊び「むすんでひらいて」「とんとんとん ひげじいさん」のあと、
1冊目の絵本『ばけばけばけばけ ばけたくん』を読みました。手遊び「チョキチョキダンス」のあと、2冊目の絵本『おいもさんがね…』を読みました。
一緒になって手遊びをしたり、親子でしっかり絵本をみて、きいていました。
10月8日(金)は、『アンパンマンマーチ』を手拍子をしながらうたい、『パンダうさぎコアラ』では、パンダ、うさぎ、コアラのまねっこをしました。『きのこ』『まつぼっくり』『どんぐりころころ』といった季節の歌をうたいました。親子でふれあいながら『とんぼのめがね』の工作をしたり、『あいうえおにぎり』では、タンバリンやカスタネットをつかって、楽器遊びをしました。
10月22日(金)は、みんな大好き『アンパンマンマーチ』から始まり、『パンダうさぎコアラ』、『きのこ』『まつぼっくり』『どんぐりころころ』といった季節の歌をうたいました。
『おおきなたいこ』では、太鼓の大きな音・小さな音に合わせて、お母さんお父さんとふれあったり、『大きな栗の木の下で』では、うたいながら手遊びをしました。『おばけなんてないさ』では、タンバリンやカスタネットをつかって、楽器遊びを楽しみました。
大きなスクリーンに絵本を映し出して読み聞かせをしました。
今回は、食欲の秋やハロウィンにちなんだ絵本3冊でした。
1冊目の絵本『かける』では、ちゅるちゅる、ぱっぱのセリフを一緒に読んで、ことばの音を楽しみました。
2冊目の絵本『パパトラ』は、家族を守るために戦うパパトラのお話で、
物語のエンディングにみんながほっこりとしました。
3冊目は、季節の絵本として『プリンちゃんのハロウィン』を読みました。みんながハロウィンの世界を楽しんでいました。
最後にハロウィンにちなんだ工作『おばけステッキ』を親子でつくり、
楽しい時間でした。
紙芝居グループ「たんぽぽ」さんによる、パネルシアター『ひよこちゃんのむしのこえ』『さんぽ』、エプロンシアター『たのしいおいもほり』、絵本『にんじんとごぼうとだいこん』、紙芝居『ぞうさんのおかし』を楽しみました。
みんな声をだして、にぎわい、会場が笑顔につつまれました。
オープニングセレモニーとして開催した長縄大会では、ひとりで跳んだり、みんなで参加したりと6組の参加がありました。競技は、「玉入れ」「縄跳び」「サーキット(けんけんぱ・ジャンプ・ぐるぐるみち)」「ストラックアウト」の4種類がありました。「玉入れ」では、自分の背丈より高いかごや同じくらいのかごへ玉を入れようと、ジャンプしたり、手をのばしたりしていました。「縄跳び」では、マイ縄跳びを持参して、元気よく飛び跳ねたり、「へびさん縄跳び」で、楽しそうに遊んでいました。「サーキット」では、けんけんぱが大人気!「ストラックアウト」では、5つのボールを投げて、満点をとった子どももたくさんいました。参加賞として、シャボン玉をプレゼントしました。
たくさんの子どもたちが参加してくれて、大盛況でした。
毎週水曜日に開催の「ぴょんぴょん広場」の拡大版!
今回は、会場をハロウィン仕様にデコレーション!参加した子どもたちも様々な仮装をしていてにぎわいました。
親子体操では「親子ロボット」などを行い、最後に「おとうさんおかあさん転がし」をしました。
サーキットでは、「親子でかぼちゃ運び」を取り入れました。親子でかぼちゃを落とさないように慎重に運んでいました。
ミニうんどうかいでは、お父さんお母さんが、お子さんを「おんぶ」して、スタート!ほうきに乗って「魔法使いの郵便屋さん」になりました。
折り返しで「大玉転がし」をしながらゴール!あか組とあお組にわかれて大接戦でしたが、今回はあか組が優勝しました。
「し・し・しのびあし」では、ハロウィンにちなんで、「こうもり」「おばけ」「かぼちゃ」にへんしんしました。
最後にみんなで「おばけのバケちゃま」を踊りました。踊りを覚えてくれた子どもたちもたくさんいて、ステージ前で職員と踊ってくれました。
お父さんお母さんと楽しいハロウィンになりました。