よもやま学園天文部シリーズ
【投映時間:約25分間】
よもやま学園天文部 〜夏の星空編〜
今夜もよもやま学園天文部の3人が、星見会の打ち合わせをしています。
昼間、海でサーフィンをして遊んでいたらしい3人。
突然始まる“夏の星空クイズ大会”。
さて、どんなクイズが飛び出すのやら?
夏の大三角形の本当の形や、一番お年寄りの天体は何?などのクイズをわかりやすく説明します。
合間に夏の代表的な星座、さそり座にまつわる神話を、ユニークな解釈で紹介します。
そしていよいよ最後の質問は?
よもやま学園天文部 〜秋の星空編〜
今夜もよもやま学園天文部の3人が、星見会の打ち合わせをしています。
部長のよもやまかたる君「宇宙っていうのはだねえ…。」
部員その1、ほんまかいな君「なっとくいかないっす!」
部員その2、わからんちゃん「ぜ〜んぜんわっかりませ〜ん!」
個性豊かな3人が、宇宙についてあれやこれやと話し合います。
よもやま学園天文部 〜冬の星空編〜
今夜もよもやま学園天文部の3人が、星見会の打ち合わせをしています。
星がなぜまたたくのか、という素朴な疑問から、
冬の大六角形と温度くらべ、
おうしにさらわれたエウロパ姫のおはなし「おうし座の神話」、
冬の大三角形の中に隠されたひみつ、
オリオン大星雲やプレアデス星団の生成まで、様々な解釈で展開します。
最後は、部室でおでん鍋をつつきながら、今夜の復習会をします。
よもやま学園天文部 〜春の星空編〜
今夜もよもやま学園天文部の3人が、星見会の打ち合わせをしています。
お花見の後でしょうか、さくらの花につられてらんちゃんとかいな君は、俳句を思いつきましたが、部長のよもやまかたる君は、そんなことより星を見るようにといいます。
春の代表的な星座、おおぐま座に隠された、二重に見える星のひみつに迫ったり、
ちょっぴり悲しいおとめ座の神話、春の銀河の見え方や、たくさんの銀河団の中を星間飛行したりと、
春の夜空ならではの紹介をします。
よもやま学園天文部 〜学習編〜
地球・月・太陽、身近な天体たち
よもやま学園天文部の3人が、いつもの丘で星見会の打ち合わせをしています。
「さ、今日もたんたんと星見会しましょうか?」と、部長のよもやまかたる君。
「まだ夕方なんですけど〜。」と、部員のわからんちゃん。
さて、いったい今日は何について語り合うのでしょう?
地球・月・太陽 その大きさと距離は?
地球の自転と一日の天体の動きは?
月の満ち欠けのしくみ、春・夏・秋・冬 季節はなぜ移り変わる?と言うかたる君の質問に、そのくらい知ってるよ、と応えるふたりですが、本当に理解しているのでしょうか?
地球上と宇宙空間。2つの視点から天体の動きを見る、ちょっと変わった方法で、わかりやすく解説します。